Engaging Experience
バランスドボディのピラティス資格コース・料金のご案内
ピラティス資格コース・料金一覧
バランスドボディピラティスの基礎となるマットコースからスペシャリストを目指すコンプリヘンシブコース、その他すべてのコースをご紹介します。
-
ピラティス基礎 解剖学 マット オンライン
ムーブメントプリンシプル/
ピラティスマットインストラクターコースピラティスメソッドの基礎から上級までを学ぶプログラムです。このコースでは、約50種類のマットエクササイズやプロップス(小道具)を使用したバリエーションを習得し、幅広いクライアントに対応できる指導力を身につけます。また、ピラティスの呼吸法や解剖学も学び、オンライン指導にも適したスキルを取得できます。
-
解剖学 マシン オンライン
ピラティスリフォーマー( マシン )
インストラクターコースリフォーマーを用いたピラティス指導者を目指す方のためのプログラムです。リフォーマー1から3までの段階的なコースで、初級から上級までのエクササイズと指導技術を学びます。
-
ピラティス基礎 解剖学 マット マシン
マット&リフォーマー
インストラクターコースピラティスの基礎であるマットエクササイズと、リフォーマーマシンの指導技術を統合的に学ぶプログラムです。このコースでは、ムーブメントプリンシプル(動きの原則)から始まり、マットおよびリフォーマーの各レベル(1~3)を段階的に習得します。また、3D解剖学の知識も深め、解剖学的理解に基づいた効果的な指導が可能となります。受講後は、合計220時間の実践課題を通じて、幅広いクライアントに対応できる指導力を身につけることができます。
-
解剖学 マシン
コンプリヘンシブインストラクターコース
トラピーズテーブル(キャデラック)、チェア、バレルなど、すべてのピラティスマシンの機能と効果を学び、あらゆるレベルのクライアントに対応できるスペシャリストを目指すプログラムです。このコースでは、各マシンの基本操作から上級エクササイズまでを段階的に習得し、幅広い指導力を身につけます。また、3D解剖学の知識も深め、解剖学的理解に基づいた効果的な指導が可能となります。
-
ピラティス基礎 解剖学 マット マシン
ピラティス・ベーシックマスター
ピラティス指導に必要な基礎を学ぶプログラムです。ムーブメントプリンシプル、マット1・2、リフォーマー1・2を通じて、マット約50種、リフォーマー約45種のエクササイズを習得します。即戦力のインストラクターを目指し、コンプリヘンシブコースへのステップアップにも最適です。
-
解剖学 オンライン
3D解剖
粘土とスケルトンを使用して筋肉の起始、停止、作用などを立体的に学ぶ体験型プログラムです。解剖学初心者から経験者まで、楽しく深く学べます。通学・オンラインの両方で受講可能で、オンライン受講ではペア割も利用できます。
-
解剖学 マシン リハビリ
コアアラインコース
コアの安定筋を刺激し、歩行、姿勢、バランス、機能的な動きを向上させるユニークなエクササイズを学ぶプログラムです。リハビリテーションやピラティス、パーソナルトレーニングに取り入れることで、指導の幅を広げることができます。コースでは、約142種類のエクササイズを習得し、幅広いクライアントへの指導力を身につけます。
-
解剖学 マシン
ボダイ・サスペンションシステムコース
4本のロープを使用した革新的なサスペンショントレーニングです。このコースでは、不安定な環境で体幹を自然に鍛え、姿勢や動作の意識を高める方法を習得します。リハビリからアスリート向けまで幅広く対応でき、ピラティスとサスペンショントレーニングを融合させた指導法を学べます。
-
解剖学 マシン
コネクターコース
専用のロープを使用してリフォーマーエクササイズを強化する革新的なピラティスプログラムです。このコースでは、約16時間のエクササイズを通じて、全身の統合とコアの活性化を促進する技術を習得します。受講条件はリフォーマー1または同等の養成コースの受講で、トレーニングのバリエーションを増やしたいインストラクターやトレーナーに最適です。
-
解剖学 マシン
ムーブメントスペシャリストコース
解剖学と動作の関係を深く学び、動作パフォーマンスの向上に必要な専門知識を習得するプログラムです。このコースでは、ムーブメントプリンシプル(動きの原則)、3D解剖、コアアライン1・2などのモジュールで構成され、個別のニーズに合わせたプログラム作成や動作分析のスキルを身につけます。
-
ピラティス基礎 解剖学 マット オンライン
オンラインコース
マットやリフォーマーの全レパートリーをオンラインで学べるプログラムです。基礎から応用まで幅広くカバーし、初心者からアスリートまで対応可能な指導力を養います。コース終了後も、フォローアップ研修やスキルアップセミナーが充実しており、継続的な学びとキャリアサポートが受けられます。また、スタジオとオンラインの組み合わせ受講も可能で、柔軟な学習スタイルに対応しています。
-
料金一覧
受講者の目的に応じた多彩なコースを提供し、各コースの料金を明確に設定しています。個別受講に加え、セット受講にすると割引が適用されるプランもあり、複数のコースを効率的に学ぶことができ、自分に合ったカリキュラムを見つけることができます。